2011年4月17日日曜日

インターフェースデザイン

リフレクション

第1回目の授業のレポート。


・理解した課題内容とそのねらい
 1年生の時にモバイルレシピサイトのサービスを考えました、その時に本格的な調査の
仕方などを学びました。今回「保育園で使うライフログ・サービス」を考えるということですが、
私は前回の授業でチーム作業の大変さを学びました、とくに報告・連絡・相談ですこれを怠ってしまうと作業が進まず
に止まってしまうので、今回の授業ではそのようなことがないようにします。
前回の授業と同様にプロジェクト型授業でより大変さがましたと感じました。

 
・在家先生の印象
 富士通デザインの在家先生からの課題で「保育園で使うライフログ・サービス」を考えるということですが、
先生のプレゼンを聞いて大分イメージが深まりました。前回のプロジェクト同様に気合いを入れて頑張りたいと思います。

・澤田先生の印象
学校に来てくださった「動図」の事務所「S/PORT」の澤田さん、さまざまなFlash作品を見せて
頂き、そのすばらしさに驚きました。Flashであそこまで作れることを知りFlashの可能性を知りました。
先生の教え方は、早くて正確な教え方だと思います。それは今までのFlashの授業とは違い、
とても素早くアニメーションを作る方法で、なおかつタイムラインがとてもシンプルに作れるのでとても分かりやすいです。


岡谷一平

0 件のコメント:

コメントを投稿